クリニックについて
いずみホームケアクリニックでは、定期的に医療を受ける必要があるのに通院困難な方や医療面でサポートが必要な方に対し、「在宅療養支援診療所」として、内科・精神科・整形外科の訪問診療および訪問看護を行い、自宅で療養する患者様ご家族様の「生活」をサポートしています。
当院は訪問診療以外に外来・健診機能も有し、外来では風邪や生活習慣病、健康診断などをはじめとする内科全般の診療と認知症外来を行っています。
訪問診療
患者様のご自宅へ定期的に(原則月に2回)お伺いし、健康管理を含め診察をさせて頂きます。病状の安定時にも定期的に診察を行うことで、日ごろの状態を正確に把握させていただきます。
体調が悪化した時、状態に変化が生じたときは、状況に応じて往診にお伺いします。
外来診療
地域の「かかりつけ医」として地元に密着した医療の提供を目指していますので、お気軽にご相談下さい。
各種予防接種(コロナウイルス、インフルエンザ、肺炎球菌など)、発熱外来、オンライン診療、栄養相談、健康診断と幅広い医療サービスを提供しています。
認知症疾患医療センター
当院は東京都から認知症疾患医療センターの指定を受けております。
認知症専門医による診察、CTでの画像診断や検査等を行うことにより、速やかな認知症の「鑑別診断」を行っております。専門の相談員を配置してお入りますので、お気軽にご相談下さい。
入院
在宅療養生活をサポートするための入院施設です。
急性期病院のような積極的な医療提供はできませんが、ご家族と在宅医療をサポートするため、次のような場合に受け入れを行っております。
- 介護施設での受け入れが困難な方
- 一時的に在宅介護が困難な場合
受け入れ困難な疾患がありますので当院窓口にご相談下さい。
諸般の事情により、当面短期間での入院のみになります。